◎5月Lesson

 

お申込みいただく前に、下記をご確認いただきますようお願いいたします。

  

駐車場について→駐車場は、まで先着順となりますのでご予約の際お申し出ください。

駐車場が確保できたか改めて予約確認メールと一緒にご返信させていただきます。ご希望に添えない場合もございます。その場合は最寄り駅:畦野駅(うねのえき)周辺の有料駐車場をご利用ください。

◇キャンセル料は、仕入れの関係上3日前より全額頂戴しておりますのでご了承くださいませ。

◇レッスンお申込みの方へのご案内をご確認ください↓

 http://le-pivot.com/free/notice

 

 

 

  

 

  

 

■4月Lesson開催日

・4月15日(火)

・4月17日(木

・4月18日(金)

 

 

■5月Lesson開催日■

・5月8日(木)

・5月9日(金

・5月13日(火)

 

 

各4名様(各開催日:2名様以上で開催)

 

 

 

 ■ご予約について

 

5月Lesson予約開始日時:

4月2日(水)20:00~

 

〇ホームページ→【ご予約はこちら】の5月のご希望日にお進みいただきご予約お願い致します。お電話ではご予約承れません。

〇ホームページ→【ご予約はこちら】の画面は、上記予約開始日時まで閲覧できませんのでご注意くださいませ。(予約開始時間前は、合言葉入力画面となります。予約開始時間後から予約画面に変わり、ご予約いただけます) 

 

 

 

 

 

■4月レッスンメニュー・料金のご案内

 

◎桜うぐいす豆の大福パン

(ルヴァンリキッド使用/中種法)

 

◎金柑と赤ワインのマリアージュ

(ルヴァンリキッド使用)

※金柑のコンポートは鮮度を保つのが難しいため、在庫がなくなり次第「3種のベリーと赤ワインのマリアージュ」に変わります(生地は同じ、具材が変わります)

 

◎春野菜のタルトフランベ(お楽しみランチ)/お持ち帰りはございません。

(酒種酵母使用)

 

◎塩麹deクラムチャウダー(お楽しみランチ♪) 

 

◎桜のヴィクトリア・サンドイッチケーキ(お楽しみデザート♬) 

  

 

 

 

 

料金: ¥8,000(税込)

時間:10:30~15:00頃予定

※終了時刻は、発酵の具合により前後する場合がございますのでご了承ください

※開始時刻15分前より入室いただけます

 

 

 

 

 

.。:+* ゚ 。メニューのご紹介.。:+* ゚ ゜゚ *+

 

■桜うぐいす豆の大福パン

(ルヴァンリキッド使用/中種法) 

※おひとり3個お持ち帰りいただきます。

 

中種法で作ったふんわり弾力のある生地にうぐいす豆を練りこみ、桜餡と求肥を包み込んだ春の香りがする和菓子のようなデザートパン!

芳醇な桜風味が口いっぱいに広がる上品な和菓子のような一品に仕上げました。

暖かい春の日差しの中、手作りのおやつパンをもってお出かけしませんか♬手軽に食べられる手のひらサイズで、きっと贈り物にも喜ばれると思います。

 

 

↓生地にはヨーグルト・卵も配合しているためしっとり滑らかな口当たり。

IMG_8822.JPG

 

 

↓焼き加減・柔らかさ・食べやすい大きさ・具材を変えたり…ようやく理想のパンになりました!

IMG_8917.JPG

 

 

       

                      

■金柑と赤ワインのマリアージュ

(ルヴァンリキッド使用)  

※おひとり1個お持ち帰りいただきます。

※金柑のコンポートは鮮度を保つのが難しいため、在庫がなくなり次第「3種のベリーと赤ワインのマリアージュ」に変わります(生地は同じ、具材が変わります)

 

加水に赤ワインを100%使用したライ麦を配合した生地に、カルダモン・金柑のコンポート・相性の良いクーベルチュールのチョコレート巻き込んで贅沢に焼き上げました。

カルダモンを練りこんだ生地からは爽やかな清涼感ある香りが広がり、甘酸っぱい金柑とほんのりビターなチョコレートとのバランスがたまらない美味しさです。

軽くトーストすると、チョコレートがじゅわりと溶けてクセになる美味しさです!

 

↓カルダモンの爽やかな香りが広がります♪

 IMG_8981.JPG

 

 

 

↓白ワインで作った金柑のコンポートは焼き菓子にも使える万能コンポート。

 IMG_8997.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 春野菜を使ったタルトフランベ(酒粕の豆乳ベシャメルソース)

(酒種酵母使用)

※こちらはランチでお召し上がりいただきます。お持ち帰りはございません。

 

薄く伸ばした酒種のフランスパン生地に酒粕香る豆乳ベシャメルソースを塗り、ベーコン・チーズ・塩麹でマリネした春野菜をのせ、高温で焼き上げたオリジナルのタルトフランベをご紹介します。

おつまみ、朝食やブランチなどのお食事として、食べごたえがありながらも薄焼き生地なのでついつい次々と手が伸びてしまいます。生地さえできればお好みの食材をのせて焼くのみ。手軽でおしゃれなタルト・フランベを是非楽しんでくださいね。

こちらは以前ご紹介しておりますが、私も大好きなレシピなので一部材料を変更、ランチにて再度ご紹介となります!

 

 

↓春のお野菜は甘くて美味しい♬旬の食材を使用する予定です!

IMG_8636.JPG

 

 

 

酒粕のベシャメルソースは作り置きして、冷凍もできます。焼き上げるとチーズのような風味に♪

IMG_8664.JPG

 

 

 

 

 

 

 

■塩麹de春野菜のクラムチャウダー

こちらはランチでお召し上がりいただきます.

 

あさりのうま味成分をたっぷり汁ごと加えた、春の旨味と香りがたっぷりとつまったこのメニュー。

特にコンソメなどを入れなくても、塩麹を加えることで旨味が増し春野菜の味もぐっと引き出されて美味しく仕上がるのが嬉しい一品♬

春が旬の「あさり」は鉄分を多く含み栄養価の高い食材。あらゆるシーンで大活躍の栄養満点のスープをご紹介します!

 

  

 IMG_8977.JPG

 

 

 

■桜のヴィクトリア・サンドイッチケーキ 

こちらはランチでお召し上がりいただきます。お持ち帰りはございません。

 

イギリスで親しまれているシンプルなケーキで、ティータイムにぴったりのヴィクトリアサンドイッチケーキをご紹介します。

バター風味が広がる生地、少し塩味のあるクリームチーズが桜風味の香りを引き立ててくれます。サンドイッチケーキならではの絶妙なコンビネーションをお楽しみいただけます。

シンプルな見た目ですが、とてもリッチな味わいのケーキです!おやつタイムに温かいお飲み物と一緒にお召し上がりいただきますね♪

 

IMG_8961.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込みお待ちしております!

 

 

 

 パン・発酵料理教室 ~Le pivot ~ル・ピボット

教室:最寄駅 能勢電鉄妙見線 畦野駅(兵庫県川西市大和東)畦野駅より徒歩13

※お申し込み後、詳細をお伝えいたします。

※駐車場は1台まで、ご利用可能です。必ず事前にお申し出ください。先着順となります。

E-mail adress:lepivot2019@gmail.com 

お問い合せ:電話もしくはE-mailにてお問い合わせください。