2020.12月.Lesson
お申込みいただく前に、下記を必ずご確認いただきますようお願いいたします。
◆「新型コロナウィルスによる感染症への当教室の対策について
http://le-pivot.com/free/covid19
◆「レッスンお申込みの方へご案内」
http://le-pivot.com/free/notice
※12月より定員を2名→4名まで増席致しました。1レッスン・4名様での募集となります。
(ランチ中は、パーテーションを設置する予定です)
※駐車場について 駐車場は2台まで先着順となりますので、ご予約の際お申し出ください。近日中に、こちらから確保できたか改めて予約確認メールと一緒にご返信させて頂きます。ご希望に添えない場合もございますので予めご了承くださいませ。
開催日:12/3木. 12/4金. 12/9水. 12/10木. 12/14月. 12/15火. 12/17木. 12/18金. 各4名様
予約開始日時:11月10日 20:00予約開始
〇ホームーページ→【ご予約はこちら】の12月にお進み頂き、ご予約お願い致します。お電話ではご予約承れませんのでご了承ください。
〇ホームページ【ご予約はこちら】の画面は、予約開始日 11日10日 20:00まで閲覧できませんのでご注意くださいませ。
メニューのご案内
◎万能ソフリットを使った基本のケークサレ(酒種酵母を使用)
◎万能麹ボロネーゼ・あっさりとした食べやすいベシャメルソース使ったラザニア
◎シュトレン(酒種酵母を使用/11月Lesson・万能ドライフルーツのコンポートを使用)
※ご新規のお客様で、酒種の説明をご希望のお客様は、お申し込み時にお申し出くださいませ。
料金: ¥7,400(税込)
時間:10:30~14:30(終了時刻は、前後する場合がございますのでご了承ください)
※開始時刻15分前より入室頂けます。
<MENUのご紹介>
■「万能ソフリット」を使った基本のケークサレ(酒種酵母使用)114x59xH49mmパウンド型使用
※おひとり2台お持ち帰りいただきます。
チーズ風味の酒種の生地に「万能ソフリット」をたっぷりと入れ、焼きこんだお惣菜感覚のケーク・サレをご紹介いたします。今回登場するイタリア料理の調味料である「万能ソフリット」。玉ねぎ・にんじん・セロリが基本の香味野菜をたっぷり使用し、野菜の甘みと香りが凝縮され、さまざま料理に応用することが可能な魔法の調味料です。この万能なソフリットを使ってこちらの「ケーク・サレ」と、後ほどご紹介致します万能麹・ボロネーゼをLessonでご紹介いたしますね。今回は、基本のケーク・サレをご紹介いたしますが、具材をお好みのものへ変えていただき、応用が可能です^^作り方もとても簡単ですが、味は本格的で華やか。朝ごはんにも、おやつにも、おもてなしにいかがでしょうか?
↓ケーク・サレのおすすめの食べ方は、生地がなじんだ翌日にしっかりトースターで温めて。チーズの風味とさくさくした食感が◎。
↓今回ケークサレ・麹ボロネーゼ(ランチのラザニア用)でも使用する万能調味料のソフリット。冷凍も可能ですので、たくさん作ってストックしておくとかなり便利です♪
■万能麹ボロネーゼ・あっさりとした食べやすいベシャメルソースを使ったラザニア ※W153/D122/H57/390ccのグラタン皿使用。
ランチのサイドメニューは、今からの季節におすすめ!見た目も華やかな万能麹ボロネーゼを使った『ラザニア』をご紹介いたします。今回使用の麹・ボロネーゼソースは、いままで講習致しました「麹・アンチョビきのこ」「麹・トマトソース」に加え、今回ケーク・サレでも使用しております調味料「万能ソフリット」を使用し、旨味たっぷりの食べ応えのある本格的なソースです!こちらの麹ボロネーゼソースも、応用力抜群!!ほかの料理へも活用が可能です^^レッスンの際、一緒にご紹介いたしますね。ラザニアは、一品でも豪華なメインディッシュに。ボリュームもあるのでおもてなしの際にも喜ばれます♪lessonでは、あつあつをお召し上がりいただきますね^^
↓こちらのラザニアと相性の良いあっさりとした「ベシャメルソース」。さらっとしていて、我が家では食べやすいと好評です♪
↓万能麹・ボロネーゼソース。今まで講習した旨味たっぷりのソース類を使用します。
☆万能麹・ボロネーゼソースを使ってパスタ以外にもさまざまな料理へ応用できます♪☆
↓マーボー豆腐
↓お野菜がたっぷり食べれる肉味噌サラダ。
↓ゆで卵を加えて具沢山ピロシキにも
↓野菜の甘みたっぷりのジューシーなキーマカレーもできますよ♪
■シュトレン(酒種酵母を使用/11月Lesson・万能ドライフルーツのコンポートを使用)※1個約10x20m
※おひとり1個ずつお持ち帰り頂きます。デザートにもお出ししますね^^
クリスマスを彩る特別なお菓子「シュトレン」。発酵バターが香る酒種のシュトレンの生地に、ローストした皮付きのアーモンド・マカダミアナッツ・くるみ・ピスタチオ、白ワインと数種類のスパイスで風味付けした『ドライフルーツコンポート』(いちじく・アプリコット・プルーン・クランベリー)を贅沢に練りこみ、シナモン・カルダモン・ナツメグ等でスパイシーな香りをプラス。しっとり柔らかめに焼き上げました♪
シュトレンには『感謝して食べる』という意味が込められているそうです。クリスマスの時期に、「ありがとう」という気持ちを伝えあうお手伝いができればと思います^^
スライスして毎日少しづつ味わい、日を追うごとに深みが増す豊かな香り・味わいの変化をお楽しみください♪
↓ジューシーなドライフルーツのコンポートやナッツ類を贅沢に使用しています^^
お申し込みお待ちしております!
ご予約は、トップページ▶ご予約はこちら よりご予約をお願いいたします。
(11月10日20:00以降ご予約が可能です)
※お電話では、ご予約を受け付けておりませんのでご注意ください。
パン・発酵料理教室 ~Le pivot ~ル・ピボット
教室:最寄駅 能勢電鉄妙見線 畦野駅(兵庫県川西市大和東)畦野駅より徒歩13分
※お申し込み後、詳細をお伝えいたします。
※駐車場は2台まで、ご利用可能です。必ず事前にお申し出ください。先着順となります。
電話番号:090-2102-7796
E-mail adress:lepivot2019@gmail.com
お問い合せ:電話もしくはE-mailにてお問い合わせください。